秋限定の八海山 ライディーンビールです。カラメル麦芽の甘く香ばしい香りが特徴的なアイルランド発祥のエールビールそれをライディーンビールらしい落ち着いた風味としながら、きれいな苦みのホップと5種類の麦芽を使用。麦の優しい甘みを活かしたコクのある味わいに仕上げました。
期間限定 八海山
『八海山 百周年記念酒 』百
<八海山 百について>
- 創業100年を記念して発売する限定酒
- 理想品質の日本酒を醸す「浩和蔵」で厳選した原料を使い蔵人たちが持てる力を最大限に発揮した大吟醸
- 氷点下3度で6年間貯蔵
_
品目:清酒 大吟醸
容量:750ml
原料米:山田錦 兵庫県三木市口吉川産 特等
アルコール:18度
日本酒度:+3.3
酸度:1.4
アミノ酸度:0.7
酵母:協会901号
精米歩合:25%
貯蔵 :氷点下3度で6年間貯蔵
容器 :オリジナルガラスボトル 酒井硝子製
保存方法 :常温 (直射日光の当たらない冷暗所)
価格 :希望小売価格 132,000円(税込)
販売数:限定
※2023年9月末販売

『 夏季限定 八海山BEER 』
八海山猿倉山ビール醸造所のライディーンビールから夏限定の新商品「セッションIPA」が発売されました。セッションとは集まりのこと。“長い時間、集って飲み続けても飲み疲れせず、飲み飽きしない長く楽しめるビール”
というコンセプトのセッションIPA。ビールとしてのボディはしっかりと感じながらもアルコール度数が4%と通常のビールより度数が低く、ライトな飲み心地です。数種類のホップを贅沢に使った華やかな香りと爽やかで軽快な飲み口はアウトドアやイベントが多い夏の夜長にぴったりです。
『 春季限定 ペールエール 』
春季限定の「ペールエール」が今年も発売いたしました。フレッシュな香りのミディアムボディですっきりした甘味、アメリカンホップの爽やかな苦味が調和した心地よい味わいが特徴です。ラベルも春らしくピンクをあしらったデザイン。暖かくなるこれからの季節に、ぜひどうぞ。
【 八海山 雪室八年熟成酒 】
日本有数の豪雪地帯、魚沼の自然の力を利用して、千トンに及ぶ雪を蓄えた低温貯蔵庫「雪室」で八年間熟成させた酒です。三度前後という低温で長期間寝かせることにより、淡麗な味わいを残しながら、なめらかで優雅な風味を持つ上質な熟成酒ができました。八年ものの八海山を象徴し、八を八つ、ハッハッハッハ…と吉祥の笑いを含む酒です。
【 冬季限定 八海山BEER 】
ローストモルトの香ばしさとホップの苦味がバランスよく楽しめる、黒色ビールです。グラスから豊かに広がるローストアロマ、色からは想像できないすっきりとした
口当たりをお楽しみいただけます。
秋限定八海山『レッドエール』
アイリッシュレッドエールはカラメル麦芽の甘く香ばしい香りが特徴的なアイルランド生まれのエールビールです。弊社では今回その味わいを、ライディーンらしく落ち着いた風味としながらも、きれいな苦みのホップと5種類の麦芽を使用し、麦の優しい甘みを活かしたコクのある味わいに仕上げました。肌寒くなる秋の夜長にゆっくりと楽しんでいただけるシーンを想定し、ぬるめの温度帯に変化しても美味しくお飲みいただけます。

浩和蔵 唎酒 (りしゅ)
唎酒とは年ごとに酒質テーマを設定して毎年仕込む酒です。今年の唎酒は、八海山(八海醸造)四代目の南雲真仁(副社長)が最初から企画、立案した限定酒です。ごく少量の限定販売となりますので八海山ファンは是非とも利酒して下さい。四代目立案の今年の唎酒は、スモモを齧ったときの爽やかな甘酸っぱさと渋みの余韻を表現しています。どこか野生味のある果実感を思わせる味わいとなっています。お酒のフォルムを表現する爽やか碧色と、品質を低い温度帯からじわじわと滲むように風味が変化し、いくつかの味わいが折り重なり一つにまとまった後、すーっと消えていく様を赤のグラデーションで表現しました。

八海山ビール 季節限定新商品
『 麹ベルジャンホワイト 』
ビールが苦手な方にもお勧め!とても飲みやすいビールです。ベーススタイルであるベルジャンホワイトは、オレンジピールの柑橘とコリアンダーの爽やかな香りをもつ濁った小麦エールであり、軽やかでリフレッシングなスタイルが国内外を問わず人気です。このテイストに麹を使うことにより、まろやかさが加わるとともに麦の使用分の一部を麹に置き換えられることで、より軽やかなボディを実現しました。
柑橘系の爽やかな香りに加え酵母のスパイシーな香りと個性ある風味で、その味わいは料理やシーンを選びません。

新登場『 浩和蔵 大吟醸 』
最高級品質を追求した浩和蔵仕込の大吟醸が八海山のレパートリーに新登場!品質に一切の妥協を許さず、蔵人の技術と情熱注ぎました。食事を引き立てるクリアな香りで、すっきした酒でありながらも、ほのかに米の旨みが感じられ、奥深く広がりのある味わいです。
